このまま一生賃貸か、もしくは購入か、一体どちらが良いのか分からないですよね。
私も同じ状況でしたが、検討の上、物件購入を決意しました。
具体的に検討する上で役立つポイントは3つあります。
相続する物件の有無
相続する物件があるか、分かる場合はその時期について家族に確認しておくべきです。
近い将来に物件を相続しそこに住む場合、それまでは賃貸で良いと結論が出るかもしれません。
実はご両親が数年のうちに田舎への移住し、その際あなたに実家を譲り渡そうと考えているかもしれません。
また、あなたがいずれは実家を譲り受けて住むつもりをしていても、ご両親は生涯そこに居住する予定である場合、同居を除けばあなたがご実家に住む時期はまだまだ先になります。
転居の可能性
転居の可能性がある方は、賃貸の方が気軽です。
あなたやパートナーが会社員で転勤により転居する可能性があれば、購入した場合は、物件を売却するか賃貸に出す必要があります。
賃貸に出そうと思っていても借り手がつかない場合は、家賃収入がない中でローンを返済し、同時に転居先の家賃も払う必要があります。会社都合の転居の場合は、いくらか会社からの家賃補助がでる場合もありますが、それでもローン返済と家賃を平行して支払うことは大きな負担になります。
賃貸であれば、ライフステージにより家を住み替えることも気軽にできます。
パートナーとの2人暮らし中は都会に住み、子育て中は少し郊外の広めの家に、子供が巣立った後はまた都会の2人暮らしに必要な広さの家に、とその都度最適な場所・広さの家を選択できます。
立地や広さにより家賃は変わりますので、都会のファミリー向けの広さの物件を購入してずっと住むよりも結果的に費用は少なく済む場合もあります。
費用の比較
賃貸と購入で、それぞれ今後どのくらい費用が掛かるかを比較します。
実際に計算して比較してみると、購入する場合はローン返済後は毎月の費用が小さくなりますので、思っていたよりも賃貸の方が総合的には高額になると気付くこともあります。
ただし、家族構成がほとんど決まっていて、ずっと同じ場所に住み続けたい場合に、費用の比較を判断材料のひとつとすることをお勧めします。
反対に、あなたが独身、もしくは、いずれ子供を授かりたいと考えている場合は、この方法はお勧めしません。
なぜなら、独身の方は今後いつ結婚するか分かりませんし、そのパートナーが転勤族の場合は購入してもすぐに転居することになる可能性があります。
いずれ子供を授かりたいと考えている場合、理想は2人でも結果的には3人だったり、もしく反対に1人や0人の場合もあり得ます。また、生まれてきた子供に持病がある場合、定期的に大学病院への通院が必要になるかもしれません。
このように、不確定要素が多い場合に物件を購入すると、思っていたのと違ったということになりかねませんので、お勧めしません。
では、費用比較について。
賃貸は、今住んでいる物件、もしくは、引越しを考えている場合は候補物件の情報。
購入は、suumoなどで候補物件を検索しましょう。
※居住エリア、駅からの距離、築年数、平米数は、大きく価格に差が出る要素のため、あなたの希望条件に近い物件を選んでください。
- 賃貸
月々の費用(家賃、管理費、駐車場代)
更新料 - 購入
月々の費用(ローン返済額、管理費、修繕積立費、駐車場代、固定資産税)
諸経費(銀行ローン手数料、仲介手数料)
※(参考)ローン返済額は下記サイトで自動計算できます
https://keisan.casio.jp/exec/system/1256183644
リンク先:ke!san 生活や実務に役立つ計算サイト
※諸経費は、ざっくりで物件購入額の10%で試算して下さい
(不動産仲介業者の方から10%見ておけば大体収まると教えてもらい、私は実際に10%以内でした)
まとめ
以上3つのポイントは、賃貸と購入どちらにするかを検討する上で役立ちますので、一度じっくり考えることをお勧めします。